忍者ブログ
私のイラストや『秋葉原での買い物』などを紹介します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

>新宿へ買物
家賃とメタセコ(シェア版)の支払い、のついでに新宿へ買物。
用件はPC関連本だけだったので、秋葉原には行かず。

TRADER新宿店での写真。けい*んキャラでしょうか?
可愛いなぁ。(笑)



27916d4e.jpg












>ローポリスーパーテクニック
ネットで評判が良かったので、購入しました。
著者は3D関係の仕事を手掛けている方のようで
3Dのモデリングには、メタセコイアを使用しているらしい。

まだ詳しくは読んでないが、ローポリと言われている技法が
書かれている。
これは『リアルタイム用ポリゴンデータ』と言う物で
ムービー映像などで流れている、3Dではなく
プレイヤーが動かしている3Dで『制限の掛かったポリゴン』
の事らしい。

この本の面白い所は、3Dの作り方の説明をしながら
仕事ではどのように使うのか。などが解説されている。
絵柄も好みだし、2800円はお得だと思う。



96b6a6c7.jpg












>3D Character Animation Manual ローポリアニメーションのすべて

上記の同じく、ローポリに関する参考本。
評判は解らないけど、絵柄が可愛かったので購入。
世の中そんなものさ。(笑)



6fc489f2.jpg

 










>大勝軒 まるいち 新宿店

つけ麺で有名な『大勝軒』の兄弟店が、いつも通る道に
いつのまにか開店していたので、もの珍しさに行ってみました。

店の中に入ると、清潔な雰囲気と威勢の良い声が響きました。
旨いラーメン店て、店内が汚くて頑固なオヤジが経営している
イメージだったのだが、今は違うのね。(笑)

早速、スタッフの案内で、券売機で食券を買う。
私は『もり煮卵800円』にした。

壁に目をやると、「人生の試練に打ち勝て」と言う掛け軸を発見。
有名な人が書いたのかな?
まさに私の状況だ。「がんばるぜー!!」な気持ち。

暫く待った後、注文の品が届く。早速スープをズズッと飲む。
濃厚なのに、胃に優しい味だ。
そして麺が太い!!パスタですか!?と言いたい。(笑)

ブツ切りのチャーシュも入ってましたが、柔らかくて美味しいです。
350グラムで普通盛りだったけど、もっと食いたかった。



b7f76514.jpg












仕事見つかったら、また行きたいですねー

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ビッグベアー
性別:
男性
職業:
フリー
趣味:
絵・買い物
最新CM
最新TB
バーコード
ブログ内検索
web拍手
ドラクエカウンター
国産小麦シリーズ
ファンタシースター
アルカナ応援バナー
モナカウンター
無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
もやしもん
アクセス解析
忍者ブログ [PR]