[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
>Windows Vista
『Creative Suite 4 Production Premium』の
必要システム構成を見てもらえば、解ると思いますが
かなりの高スペックを要求しています。
(それとも、今の時代はこれが標準とか?)
と言う事は、3年間使用していた私のパソコンでは
動くどころか、インストールさえも
してくれません・・・。(涙)
と言う事で、購入したのはソフトだけではなく
実はパソコンも新型に変えたのでしたぁー!!(笑)
_________________________________________
>旧パソコン
ちなみに、3年間使用していたパソコンがこれ。
ソフマップ製の『テリヤキバーガーパソコン』と言う代物。↓
<OS>
Microsoft Windows XP
<CPU>
Intel(R) Core(TM)2 CPU 6300 @ 1.86GHz (2 個の CPU)
<メモリ>
500MB RAM (1022MBに増設)
<ハード ディスク>
194466 MB
<グラフィック>
NVIDIA GeForce 7600 GT ビデオ メモリ 256.0 MB(追加購入)
ついでに言うと、メモリは500MBしかなく、プラス500で
1000MBに増やし、グラフィックボードも無かったので付けました。
3年前は、間違いなく高スペックパソコンだったと思う。
俺はこやつを、ニューガンダムと名づけていた!!(白かったし)
しかし、時の流れは残酷です。
もはや、私のニューガンダムは旧式と成り果ててしまい
Premiere Pro CS4(体験版)のインストールを受けつけませんでした。(涙)
_________________________________________
>新パソコン
と言う事で迷つつも、新パソコンの購入を決意したのでした。
名前は同じくソフマップ製の『スペシャルバーガーパソコン』
<OS>
Windows Vista
<CPU>
Intel(R) Core(TM)i5 CPU 750 @ 2.67GHz (4 個の CPU)
<メモリ>
3062MB RAM
<ハード ディスク>
953866 MB
<グラフィック>
NVIDIA GeForce 9800 GT ビデオ メモリ 1024.0 MB
以上のスペックを見てもらうと、解ると思いますが
悲しいくらい、圧倒的な性能の差です。
さらにマウスが赤外線になってるよ!!(笑)
見た目も、黒光りしちゃって凶悪そうなデザインに成りました。
今日からお前は、Hiニューガンダムと命名する!!(笑)
_________________________________________
OSはWindows XPにしたかったのですが、Vistaにすると
Windows 7無償アップグレードが出来るとの事で
思い切ってみました。
しかし、説明書をよく見てみると
「※事務手数料、アップグレードキット費用、送料を含みます。」
え?タダじゃないの!?と思った・・・。
さらに、Vistaて使いずらい。ガジェットツールて何?
ガオガイガーの必殺武器かなんかですか。(笑)
XPはワードパッドと言う、Wordの簡易版が入ってたのに
Vistaでは廃棄されてしまい、お陰で就職活動で作ってた
職務経歴書や自己PR文などが、読めなく成り
対応ソフトを探す手間が出来た。
さらに、Vistaでは対応していないスキャナーや
ソフトが出てしまい、かなり大混乱ですー!!
Windows 7には、XPモードと言うのがあるそうで
そこで、改善されれば良いのですが
余計に動作が重くなるだけかも・・・。
んー、XPにすれば良かったと少し後悔。