忍者ブログ
私のイラストや『秋葉原での買い物』などを紹介します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ようこそ、我が『アホ毛浪漫館』にお越し下さいました。
この館は私の摩訶不思議なイラスト秋葉原での買い物などを
紹介しています。皆様に楽しんで頂ければ幸いです。

2009/01/21/移転開始
2009/02/16/ブログ開館



□■当サイトのイラストや画像の無断使用は禁止です。お願いします。■□
□■現在仕事の関係上、返事が遅れる場合があります。御免なさい。□■
PR

皆さん無事ですか!?

ご存知のように、日本全国で大地震が
起きました。

とくに宮城県では大火災が起きていて
さらに津波もひどい事に・・・。

私が勤めてる会社は、飯田橋なのですが
近くの九段下では、建物が崩壊して
死者も出ています。

ニュースによると、現在の時間帯で
日本全国の死者が1200名を越えていて
今後さらに増えるそうです。

うちの会社でも、ビルにヒビが入ってたり
揺れの影響で物が倒れたりしました。



昨日は新宿で同僚と、電車が運行するまで
居酒屋で飲んでいたのですが
一向に動く気配がなく
歩きで帰る事にしました。

それから、2時間程でしょうか
沼袋あたりで、数名の方達が大きな看板を
持って電車が再開してるのを伝えたり

駅までの道を教えてたりして
その光景にとても感動しました!!
 


IMG_0063.JPG












ニュースによると、ツイッターも
かなり貢献したそうですね。

本当に人の暖かさを感じました!!
 


8月15日は「終戦の日」と言う事で
今日は「靖国神社」に行きました。

テレビで戦争の特集がやってて
なんだか、お爺ちゃん、お婆ちゃんの事が
思い浮かびましたー

それにアパートにも近いので、丁度良いかな?
と思った。


>靖国神社
人が多くてビックリ。色んな人がいました。
でも個人的には、騒がしい方達がいたのは
私的には良くないなー、と思いました。
御霊を静かに送りましょうよー、と言いたい。


>昭和館
九段下の近くなのですが「銃後の人々と、その戦争」
を開催してました。内容は
人によって見方は違うかもしれないけど
戦後のドロドロな思いが書かれてました。

帰りにアンケートを書いたら、クリアーファイルを
もらった。





6ef88dc4.jpg













18ac0ef1.jpg














>戦争時代の話
父方と母方、双方ともお爺さん、お婆さんは
もう亡くなっているので
戦争の話はもう、私は聞けないのですが

生前に聞いた話を書こうと思います。
大事な事だと思うので。

 

父方のお爺さんは、学生の頃に1人東京で
仕事をしてたそうで

ある日、老人夫婦が経営している床屋で
髪を切ってもらったそうですが

その後はいつもなら、すぐ帰るそうだった
のですが、やたらに暑く我慢が出来ずに
近くの川で水浴びをしたそうです。

川の中で潜ってた時、上を覗いて見たら
一瞬、空が光り。何事かと陸にでたら

辺り一面が、地獄絵図のごとく全焼してたそうです。

さっきまで、髪を切ってもらってた
床屋から、お婆ちゃんの泣き声が聞こえたので
見てみたら、床屋のお爺ちゃんが下敷きになって
死んでいたそうです。

何がなんだか解らない、お爺ちゃんは
とにかく家まで向かったそうですが家も全焼。
しかたがないので、そのまま自転車で
田舎まで逃げて生き延びたそうです。


川に潜って無かったら、私はこの世に
いなかったかもしれません。
不思議な気持ちです。


今日は何だか、しんみりとしましたー



最近会社で、泊り込みをする事が多くなりました。
きついですが、勉強にもなります。

それに、数ある新人社員の中で、徹夜に誘われるのは
私的には嬉しかったりします。(マゾ)
会社の事とか、仕事の事とか色々聞けて楽しいです。

でも、1番楽しみなのは社長のオゴリでご飯が食える事。(笑)

それでは明日、泊り込みにいってきます。(死)

 

615770a2.jpg












写真はとくに意味はない。(笑)

忙しくて、更新する暇がないー!!


A_00124.jpg

 










まあ、今まで働けなかった分、仕事が楽しいから構わないけど。
でも、ブログの更新はしたい。

2月からは少し落ち着くそうなので
がまんがまん。


今度の会社は出来たばかりなので、なんだか若さを感じる。
会社の会長と言われている人物が、世界的に
有名な方だそうで、その人の提案で
出来た会社だそうだ。本当に大丈夫なのかな?(笑)

この先、会社が大きくなり、凄い事になるのか
または失敗するのかは、私には解らない。
いまは全力で頑張ろうと思う。

て言うかこれしかやりようがない。(笑)
 

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ビッグベアー
性別:
男性
職業:
フリー
趣味:
絵・買い物
最新CM
最新TB
バーコード
ブログ内検索
web拍手
ドラクエカウンター
国産小麦シリーズ
ファンタシースター
アルカナ応援バナー
モナカウンター
無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
もやしもん
アクセス解析
忍者ブログ [PR]