私のイラストや『秋葉原での買い物』などを紹介します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一週間が経ち前回と同じく、フリー漫画雑誌を配るスタッフが
いるかと行ってみたら・・・、いました。(笑)
今回は2号。もしかして毎週配るのかな~

注意!!
先週製作した日記なので、現在は3号まで出ています。
しかし前回よりもまして、絵柄といい、ジャンルといい
バラバラです。
劇画タッチな漫画や、ゴスロリ漫画とかある。
林家木久蔵の、人情漫画なんてのもある。(笑)
まあ、幅広い年齢層の人に見てもらいたいのかな~
しかし私の一番のお気に入りは、やっぱり前回と同じく
『パート怪人・ワルキューレ』です。
今回の内容は『秘密研修施設』て所で、訓練する話。
『爆破』を受けたり『法律の抜け穴』を勉強してました。(笑)
そして後半は戦闘員として、初のヒーローとの戦闘。
ちなみに旦那は、正義の味方『イエロー』をしている。
必殺技はイエローサブマリンと言うらしい。(笑)
次回も楽しみだ。
いるかと行ってみたら・・・、いました。(笑)
今回は2号。もしかして毎週配るのかな~
注意!!
先週製作した日記なので、現在は3号まで出ています。
しかし前回よりもまして、絵柄といい、ジャンルといい
バラバラです。
劇画タッチな漫画や、ゴスロリ漫画とかある。
林家木久蔵の、人情漫画なんてのもある。(笑)
まあ、幅広い年齢層の人に見てもらいたいのかな~
しかし私の一番のお気に入りは、やっぱり前回と同じく
『パート怪人・ワルキューレ』です。
今回の内容は『秘密研修施設』て所で、訓練する話。
『爆破』を受けたり『法律の抜け穴』を勉強してました。(笑)
そして後半は戦闘員として、初のヒーローとの戦闘。
ちなみに旦那は、正義の味方『イエロー』をしている。
必殺技はイエローサブマリンと言うらしい。(笑)
次回も楽しみだ。
PR
この記事にコメントする