私のイラストや『秋葉原での買い物』などを紹介します。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
>『アイドルマスター XENOGLOSSIA』
正直、全然チェックしていませんでした。
てっきり『XBOX360』で販売されている、アイドルマスターを
アニメ化しているだけかと、思っていたのですが
さすがサンライズ。単にゲームのアニメ化ではなく
『アイドルとロボット』『萌えと燃え』をミックスさせた
作品へと変貌させ、もはやゲームの原型が無い仕上がり。(笑)
絵柄は『舞HIME』に似ていますが、どうやら
『マシンロボレスキュー』のメンバーが、メインのようで
正統派ロボットアニメ(?)の、作りに成るようです。
凄く見たいのだけど、放送時間がギガンティックフォーミュラと
重なっているのは、私への嫌がらせか?(涙)
>『ラキスタ』
まず、EDテーマに『アクマイザー3』が流れたのに驚いた。
私も思わず「ザラード!!イラード!!ガラード!!」と
叫びました。主人公とは趣味が合いそうだな。(笑)
次回のEDは『忍者キャプター』と勝手に予想してみる。
正直、全然チェックしていませんでした。
てっきり『XBOX360』で販売されている、アイドルマスターを
アニメ化しているだけかと、思っていたのですが
さすがサンライズ。単にゲームのアニメ化ではなく
『アイドルとロボット』『萌えと燃え』をミックスさせた
作品へと変貌させ、もはやゲームの原型が無い仕上がり。(笑)
絵柄は『舞HIME』に似ていますが、どうやら
『マシンロボレスキュー』のメンバーが、メインのようで
正統派ロボットアニメ(?)の、作りに成るようです。
凄く見たいのだけど、放送時間がギガンティックフォーミュラと
重なっているのは、私への嫌がらせか?(涙)
>『ラキスタ』
まず、EDテーマに『アクマイザー3』が流れたのに驚いた。
私も思わず「ザラード!!イラード!!ガラード!!」と
叫びました。主人公とは趣味が合いそうだな。(笑)
次回のEDは『忍者キャプター』と勝手に予想してみる。
PR
この記事にコメントする