忍者ブログ
私のイラストや『秋葉原での買い物』などを紹介します。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

久しぶりの更新になります~!!
本当に・・・。(涙)

『ファンタシースターポータブル2インフィニティ』
の新しいプロモーションが発表されました。
色々と驚きの要素があります!!

ユニバースで登場していた、イーサンの友人
「ヒューガ」がデューマンとして変化。

ラストでは遺跡として『パイオニア』が登場。
ついにPSOとPSUの物語が繋がった。
と言う事になるのですね。


>ファンタシースターポータブル2インフィニティ 新トレーラー
http://www.nicovideo.jp/watch/1291197566


infini.jpg










PSOファンとしては、買う以外に選択は無いですね~!!
その前にラスボスを倒さないと・・・。(笑)
PR
数日前ですが『ねんどろいどぷち ボーカロイド#01』
『プレイステーション・ポータブル』を買いに秋葉原へ行きました。

しかしソフマップは30日から、クリスマスキャンペーンなる割引セールを
やるそうなので、ねんどろいどの購入は延ばす事にした。
購入したら写真UPしようと思ってます。全種類そろうと良いなぁ…。


>プレイステーション・ポータブル(PSP-3000)
実は2年前に、プレイステーション・ポータブル(PSP)を購入。
当時は動画の観賞が目的で、ゲームには興味がありませんでした。


PSP-1000.jpg











しかし、ファンタシースターポータプル2の発売により
新たに購入を決定。
ゲームをするだけなら、ソフトのみで良いのですが
どうせなら動画も撮りたいし!!

と言う訳で、2年間付き合ってくれた、PSP-1000とはお別れ。
新型のPSPgoを、購入しようと思ったのだけど…。
モロモロの事情で、PSP-3000に変更しました…goは…。

色は私の好きな情熱のあかっ!にしました。欲しかったんだー!!


PSP-3000.jpg









>ファンタシースターポータプル2体験版

こうして、ファンタシースターポータプル2の画像も
映せるようになりました。


PSP2.jpg











>二兆拳銃の男

声はひろし。「ところがギッチョン!」て言うかな?(笑)

>オカッパ頭の女性
ムチ使いの姉さん。オカッパサイコウ!!

>杖持った女の子
イーサンの妹。大きくなったなぁ…。(涙)

>ドラゴンとバトル
プレイヤーキャラ達。

>黒い男と女の子
ヒロインのエミリアと、ボスキャラぽい人。

>私の使用キャラ
名前は『ビッグベアー』チビキャラなのが特徴。(笑)


big-bear.jpg











しかし画質をもう少し綺麗にしたい。
映像キャプチャーを、D端子にしないと駄目かなぁ…。
>PHANTASY STAR POTABLE 2
今日の紹介は、ファンタシースターポータブル2体験版です。
このゲームはセガ信者にとって、伝説(笑)と語り継がれている
『ファンタシースターシリーズ』の1つです。

私がこの作品を知ったのは、2000年に発売された
ドリームキャスト版『ファンタシースターオンライン』
初めてプレイをした、ネットワークゲームであり
この時に味わった衝撃は、新しい時代を感じた程です。

この頃は、インターネットも初めてでパソコンでは無く
ドリームキャストでネットをしていました。(笑)

そんな思い出深いゲームが、プレイステーション2で
ファンタシースターユニバースとして、進化しました。

ポータブル2はユニーバースの、物語、システムを受け継がれ
PSP専用ソフトの二作目として誕生。
CMで『超進化』とクドイ程に言うてます。(笑)


正直、最初は買う気ゼロだったのですが、公式で公認している
ニコニコ動画のプロモーションを見て、意欲が沸いてしまいました。

とにかく主題歌がとても素晴らしいです。
サビの「ファンタシスターユニバースー!!」が
ヒーロソングみたいで好み。

>英語歌詞付きオープニングムービー
http://www.nicovideo.jp/watch/1252988961


あと個人的に嬉しかったのは、ストーリーモードの主人公は
プレイヤーキャラにしてくれた事。
やっぱり自分が物語に関われないと、面白くないですしね。

そして、登場人物も面白い。
ヒロインの『エミリア』「働きたくない!!」
強烈な台詞を吐きながらも、主人公の選択肢によって
面白い反応をしたりして、まさに典型的なツンデレ性格で
微笑ましいです。(笑)
http://phantasystar.sega.jp/psp2/world/character/


でも一番のお気に入りは、ロボお姉さんの『チェルシー』です。
変なカタコト喋りが、魅惑的で笑えます。
「シャッチョサン、オッキシタヨ!!」ですよ。(笑)

お姉さんとパーテイ組みたいなぁ。
http://phantasystar.sega.jp/psp2/world/character/chelsea/


ついでに、二人のイラストをかいてみました。
相変わらずのヘタレ風に仕上げてます。(笑)



bb7621af.jpg












ゲームに興味をもった方は、体験版をプレイするのをオススメ。
パソコンから、PSPにダウンロードも出来ますー!!
http://phantasystar.sega.jp/psp2/trial/


製品版の発売が楽しみです。
早速コインを投入、MSの選択・装備画面に入ったが
新人なので『ジム』『陸戦型ジム』に乗りたかった・・・。(参照③)


0003_1.jpg0003_2.jpg













作戦会議みたいな画面に入ったが、解らないので無視し出撃開始。
何だか沢山のモニターが表示されているが
とりあえず近くのジムに付いて行く。

隊長から色々指示される。声が『バーニング大尉』
似ているのが微妙に良い。(笑)

早速『ザク』と出くわし「ざ・・・ザクだ!!ジオンのMSだ・・・。」
『シェルターの民間人』な台詞を吐き
ビームサーベルで突撃を試みる。
しかし『ガンダム』のように一撃では倒せない。さすがジム。(笑)

とりあえず続けて頭から『バルカン』を出してみる。
ふふふ・・・ジオンのパイロットめ、驚いている事だろう・・・。
(利いて無いけど。)
そんなこんなで、戦いが終わり一応我ら連邦軍の勝利。
(2回戦目は残念ながら敗北。せっかくザクを倒したのに~)

終了後、新しいランク(称号)『期待の新星』を得た!!(参照④)
(と言うかコレって、誰でも得る称号なのでは!?)

0004.jpg











>感想

『2プレイ500円』なのが少し高いです。しかしバーチャロンの事もあるし
暫く経てば料金が下がるかもしれない。それまでは様子見かな。

ところで、このゲームはネットワークで繋がっているそうで
一人プレイの場合は、レベルに合わせて自動的に他のプレイヤーと
組むシステムみたい。
と言う事は、PCだと思っていた『味方のジムは人間』だったの!?
と、ちと驚いた・・・。
先々週、秋葉原に行ったついでに噂のアーケードゲーム
『起動戦士ガンダム 戦場の絆』をプレイしました。(参照①)

001.jpg












大掛かりな機械なようで、専用のスタッフさんから説明を受ける。
初回は『パイロットカード』を購入し
そこで連邦かジオンを選択して登録。
私は『ジム』が好きなので連邦軍に決めた。カード代は300円。

筐体(操縦席)は4~5台あり、チーム戦等も出来るようです。
内部はかなり大きく、ボイスチャット機能が搭載。
ゴージャスだ。(参照②)

002.jpg003.jpg











パート②へつづく・・・
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
ビッグベアー
性別:
男性
職業:
フリー
趣味:
絵・買い物
最新CM
最新TB
バーコード
ブログ内検索
web拍手
ドラクエカウンター
国産小麦シリーズ
ファンタシースター
アルカナ応援バナー
モナカウンター
無料アクセスカウンターofuda.cc「全世界カウント計画」
もやしもん
アクセス解析
忍者ブログ [PR]